2018-01-01から1年間の記事一覧

筋肉の流れに沿って動かす「筋ツイスト」

骨盤が捻じれている、骨盤の片側が出っ張っている、О脚になっている 肩が巻き込んで背中が丸くなっている、肋骨の高さや出っ張り方が違う等… 人それぞれ気になるところが違えど、老若男女にみられる骨格の歪み。 -骨格の歪み-と言う位だから-骨の問題-だと思…

痺れや神経痛も 腱を緩めると改善する事もある

手足が痺れる、肩や肘、脚が 疼(うず)いて眠れない 等と訴えられる患者さんがおられます。 大抵は、椎間板やヘルニアや椎間関節症、脊柱管狭窄症と診断される場合が多く、 改善させるには中々厄介なものが多く、手を焼く事が多かった印象があります。 これ…

全国柔整鍼灸協同組合 中部支部会が開催されました。

12/9に名古屋マリオネットアソシアホテルにて 行われた、全国柔整鍼灸協同組合 中部支部会。 平成医療学園専門学校グループの名古屋校開校が決まって初めて、かつ、 平成最後の中部支部会となります。 平成に開業した当院も、治療院が元号平成超えになるとい…

女性は体の歪み、男性は体の硬さー を気にされる傾向があります

拙著『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』の出版に当たり、 そのタイトルを決められた経緯を、後になって担当編集者様からお聞きしました。 「私としては、体の歪みが一瞬でとれる・・・としたかったのだけど、 営業の男性陣からは、男は日常で歪みを気に…

えっ!?「腱がどっか行っちゃった?」ですって?

当院に通院下さっている、おそらく殆どの方は、施術を受けられ 「腱弾き」や「腱ツイスト」の効果を体感して頂いておられる訳です 初めての方などは、大抵は、「腱って何?」と言うところからスタートです。 腱弾きに慣れられ、その効果を解って頂ける様にな…

足の指が開いてきた、浮指が治った!

お陰様にて、この世に出させて頂きました、2作の 拙著 『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』 自由国民社刊 通院下さっている 患者さんは、実際に施術を受けておられ “筋…

肩が巻き込むと関節の動きが悪くなる

「四十肩になったみたい」「五十肩で肩を動かすと痛い」などと言われる方で、 関節軟骨や関節包、腱板などの関節そのものに異常がある方ばかりでは ないようです。 筋肉のアンバランス、腱の痙攣などにより肩が巻き込む事によって、 上腕骨頭が肩甲骨の関節…

手の重心と肩甲骨の形

今年は本当に災害が多いですね。 台風21号で災害を合われた方、お見舞い申し上げます。 因みに当院の看板、強風に煽られ外枠から剝れて敷地内に落ちました。 怪我や事故に繋がる事無く、この程度で済んで安堵いたしました。 手の重心を考えるに、手の内側ー…

重心により 全ての動きが決まる!

人の行う動作には、〈左右〉〈前後〉〈捻じれ〉の動きがあり、 身体の歪みも、〈前後〉〈左右〉〈捻じれ〉 の3タイプ分けられます。 例えば、手首の動きを見ていくと、 背屈・掌屈の動きが前後、撓屈・尺屈 の動きが左右、 回内・回外の動きが捻じれとなりま…

横座りや足組みの癖から筋肉の流れを読み取る!

横座りをしている人や脚を組んでいる人の筋肉の流れを読み取ると とても面白い事が解ります。実際、私の新著「コリも痛みも一瞬でとれる筋ツイスト」の ヒントになったのも、これらの姿勢の癖のある法則に気付いた事にあります。 脚を組む場合、股関節を閉じ…

筋肉の流れには縦の流れと横の流れがあるー筋肉の流れに沿って動かす筋ツイスト

自分で筋肉を捻じったり関節を動かす時、動かし易い方向とそうでない方向が あります。 術者が患者さんの手足や体幹を動かす時も同様です。 腕や脚、体幹部を捻じる、又は 曲げ伸ばしする動きは、 筋肉の流れに沿って行うとやり易くなります。 ところで、筋…

いつもと逆の肩にカバンを掛ける、逆足を組む、逆足を崩す―全てNGです!

「横座りをする時、左右どちら側に脚を崩し易いですか?」 「側屈をすると、左右どちらに倒し易いですか?」 「脚を組む時、左右どちらの脚を上に組みますか?」 改めて、問われると、考え込んでしまわれる方もおられますが、 大抵、無意識のうちでに、姿勢…

4の字検査・殿屈検査と筋ツイスト【改訂版】

拙著の2作目のタイトルになりました、「筋ツイスト」は、 筋肉の流れる方向に筋肉をキューッと捻じって、パッと放した時に筋肉が戻る反動で、 歪みを整えて重心を調整するセルフ整体法です。 治療としての筋ツイストとは別に、私がこの本のためにセルフメソ…

自然にとっている体勢は、筋肉の流れに合った体勢 ー筋ツイストに繋がった気付き

平成30年3月28日、本日、書店に先駆けて拙著の アマゾン発売日となりました。 先行予約を頂いている方、書店での予約をされました方、誠に有難うございます。 さて、 痛みやコリが一瞬でとれる筋ツイスト 秀和システム刊 は、筋肉をキューッと捻じってパッと…

横座りや足組みで体をリセット! 逆転の発想から生まれた「筋ツイスト」

横座りや脚を組む癖、頬杖などは、体を歪ませる元凶だ―と言われてきました。 ところが、これらの悪いと言われる姿勢は、見た目が悪いだけであって、 筋肉が緩み、交感神経の緊張がとれる―体をリセットしている姿―である事に 気付きました。 そう、以前は、私…

前著と新刊では、重心の説明をあえて変えてみました!

当ブログをはじめとする、当院のサイトの記事などや、 前著書 自由国民社刊 「指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ」 において、ついこの前まで、「左重心(荷重)タイプが圧倒的に多い」という、 持論を展開してきました。 とこ…

柳沼陽菜さんの写真集!?と言うか、お陰様で私の本の第2作目なんですよ

当ブログにご訪問下さいました方、読者の皆様に感謝!! お陰様で、私の第2作目の著書の商業出版をさせて頂ける運びとなりました! どうか、新しい私の著書を、何卒よろしくお願い致します タイトル 痛みもコリも一瞬でとれる「筋ツイスト」 今回の第2作目は…

四十肩に対する『腱賦活術』の効果を再認識

以前、首や肩のツッパリの症状にて通院されていた方が、 左肩関節を動かす時に痛くなり、背中や頭に手を回し難くなった と言われて、2ヶ月ぶりに来院されました。 左肩に違和感を覚えられたものの、丁度、仕事が多忙な時期と重なって、 施術の時間も取り難か…

皮内鍼の効果を喜んで頂けました

以前の施術の際に、過敏痛を認め、皮内鍼施術をしましたところ、 「施術の後から、赤いプツプツが出来て、そういえば、私 金属アレルギーだったのを思い出しました。テーピングもなのかな?」 と、経過報告を頂いてから、ずっと皮内鍼やテーピング施術は禁忌…

まったり過ごしたのに腕が痛い!その意外な理由

「何もしていないのに・・何故こんなに痛くなったのかな・・?」 と、御自分の痛みの原因を思い起こせない方は結構多いです。 「重い物も持ってないし、特に運動も体操もしてませんけど・・・」 特に、月曜日や正月の休み明けに、腕の痛みを訴えられる方が多…

【重心と姿勢―第4章】 せっかくの天橋立なのに・・股のぞき出来ないなんて!

TV東京さんの土曜の夜の番組『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』の、 「京都・伊根の舟屋から行くぞ紅葉の嵐山」と題しての、昨年の回におきまして、 タレントの出川哲郎さんが、電動バイクに充電させて貰いながら 京都を縦断する旅の前編。 日本海側…

腱をはじいて体をリセット

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 正月休みも終わって、そろそろ、仕事始めという方も多いのでは? 年末年始、十分休養を取ったから、大丈夫! と思っていたら、 思いのほか体が固まっている!?人もおられるのではないでしょう…